名将会ブログ

名将会(旧名南将棋大会)のブログです。名古屋で将棋大会を開いています。

SS5-2 相矢倉46銀37桂型(76)

29飛型に対して

73角25桂45歩

これが最後の変化です。45同銀37角成46角

47馬あるいは38馬として飛を取り合うと評価値は+1000を超えて先手優勢になります。47馬のほうは44歩を打てるし、38馬のほうは81馬~46桂など。

46同馬同歩と進んで

評価値は+221の先手良しです。後手はどこかに角を打って馬を作るくらいですが、38角59飛27角成55歩同歩71角

54歩からの攻めもあるので、72飛とかわして53角成同金55飛

ちょっと強引にも見えますが十字飛車です。64角85飛82歩54歩43金寄55銀

31角44銀左26馬43銀成同金53金

53同金同歩成同角54銀73桂45飛44歩

所司先生の解説では55飛64角63銀成・・・ですが、ここは単に53銀成45歩63成銀

と攻めた方が分かりやすく、評価値は+502の先手有利です。

ということでやっと46銀37桂型を作ったら先手が指せることが分かりました。ただし45歩反発型は後手良しのようで、出現しないのでしょうが。

46銀37桂型については、まだ調べていない形があります。もうしばらくお付き合いください。