名将会ブログ

名将会(旧名南将棋大会)のブログです。名古屋で将棋大会を開いています。

未分類

板谷一門

名将戦に参加している廣瀬孝さんに、また「将棋かわらばん」をいただきました。了承を得て公開します。

太陽将棋研究会オンライン例会へ招待;再掲載

明日6/19は太陽研オンライン例会です。参加したい方はいませんか。 また、希望があれば名南将棋大会でも(参とでもして)研究会形式で、感想戦を長くとって行うこともできます。ご意見をください。 皆様の多くが日本アマチュア将棋連盟の会員だと思いますが…

雑談:振り駒

私は対局中に雑談をするのが好きなのですが、振り駒ネタも何回か話しています。 アマチュアが普通の大会で使用する駒は彫駒です。プラスチックが多いでしょう。表が歩兵(ふひょう)で裏が と だけ。掘った重量(というかプラスチックでは成型だけですが)の…

棋譜の表記法、間違っていました。もう一度すみません。

皆様すみません。 私ずっと勘違いをしておりました。(20170522) 棋譜の表記方法について、正しくはリンク先の日本将棋連盟サイトにあるのですが、 優先度を駒の位置>駒の動作 だと思い込んで記事を書いていました。 もちろんずっと正しい方を知っていたの…

質問や企画提案などありませんか?

昨日の名南将棋大会で、Aさんから戦法研究したら面白いのではないか?という提案がありました。 戦法の研究は、ほかのサイトや棋書にいいものがある場合も多いので、場合によっては紹介にとどめるとして、希望などありましたらコメントかメッセージをくださ…