名将会ブログ

名将会(旧名南将棋大会)のブログです。名古屋で将棋大会を開いています。

SS5-1 相矢倉46銀に45歩反発型(7)

またこの図に戻りますが

55歩同歩44銀右46歩

塚田先生は46同歩もあると解説しています。65歩73角46銀55銀

後手の対応が強気です。55同銀とは取りにくいので75歩、47歩同飛46銀同角58銀

割り打ちで先手玉が薄くなりそう。74歩には46角 (あるいは67銀成か67銀不成) が正しく、46同飛67銀成同金55角

飛を逃げて19角成とすれば後手優勢 (評価値は-533) という解説です。

AIに聞くと、

46同歩には65歩73角を入れずに46同銀が正しいようです。

55銀には35歩、35同歩に55銀同角35角として

この図の評価値は+54、後手としては46同歩はちょっと失敗なのでした。