今日の棋譜20211231
1835年4月、昨日並べた将棋の翌日に、先後を入れ替えての対局となりました。


天野先生は78銀~77角と受けたということは

またも角を引いて2筋の歩を交換する作戦です。後手は42角~33銀が間に合わないのです。

これで先手の作戦勝ちになりやすいです。

米村先生は左美濃で

45歩を突いてゆっくりなんて考えたら作戦負け確定です。

この当時に早繰り銀は考えられていないのでしょう。64歩を突いて

右四間飛車に。

65歩を突いて、65同歩73桂となれば左美濃が生きるかもしれません。なので天野先生は65歩を取らずに攻めの形を目指します。

45歩に35歩はぴったりした感じで、後手が無理をしている感じがします。35同歩には45歩同桂46銀か。

米村先生は8筋7筋を突き捨てて44角。ねらいは66歩~76歩同銀67歩成同銀99角成ですが、

45歩に35角は予定変更でしょう。受けるつもりならば8,7筋の突き捨てはいらないですから。35角ではなくて45同桂46銀66歩45銀76歩ではだめでしたか?

36飛66歩もまあまあに見えますが、

63歩を取らないと攻めが続かない、でも角を打たれて両取りでは、代償が無ければなりません。

64飛に65歩同飛を入れるのが受けの手筋です(大駒は近づけて受けよ)。81角成の図で、45桂は66銀右、76歩同銀、ともに飛当たりになります。

57角成同金直45飛というのは荒いさばきですが、角桂と銀の交換では駒損がひどいです。

飛をぶつけてどうかなのですが、頼りは左美濃の堅さだけ。

飛を交換して天野先生の63馬は、53馬同金34桂のねらい。

でも28飛に61飛を打ったのは、53馬を手抜かれるのを嫌ったのでしょうか。確かにこの図での41馬を防ぐのも難しいのです。31金は53馬(詰めろ)同金34桂、52銀は同馬同金31角12玉14歩・・・、42金引は34桂、42金上は31角12玉14歩。

42銀にはもちろん41馬で

銀を打って詰めろ(31銀不成同銀32金同銀31角21玉22銀以下)がきれいなのですね。32同銀は12金から。25桂も詰んでいるようで、必至です。
角交換で2筋の歩を交換しても、それだけで作戦勝ちではないのですが、後手から攻めるのも大変です。自陣角を打つ構想がうまくいかなかったようで、駒得してからは天野先生には危ないところがありませんでした。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1835/04/05
手合割:平手
先手:天野宗歩
後手:米村利兵衛
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 3四歩(33)
3 2六歩(27)
4 4四歩(43)
5 2五歩(26)
6 3三角(22)
7 4八銀(39)
8 3二銀(31)
9 5六歩(57)
10 5四歩(53)
11 5八金(49)
12 8四歩(83)
13 7八銀(79)
14 8五歩(84)
15 7七角(88)
16 5二金(61)
17 6八角(77)
18 4二玉(51)
19 7七銀(78)
20 4三金(52)
21 2四歩(25)
22 同 歩(23)
23 同 角(68)
24 同 角(33)
25 同 飛(28)
26 2三歩打
27 2六飛(24)
28 3一玉(42)
29 5七銀(48)
30 6二銀(71)
31 6八玉(59)
32 5三銀(62)
33 7八玉(68)
34 2二玉(31)
35 9六歩(97)
36 9四歩(93)
37 6八金(69)
38 7四歩(73)
39 1六歩(17)
40 6四歩(63)
41 6六歩(67)
42 6二飛(82)
43 1五歩(16)
44 3三桂(21)
45 4六歩(47)
46 6五歩(64)
47 3六歩(37)
48 4五歩(44)
49 3五歩(36)
50 8六歩(85)
51 同 歩(87)
52 7五歩(74)
53 同 歩(76)
54 4四角打
55 4五歩(46)
56 3五角(44)
57 3六飛(26)
58 8八歩打
59 同 玉(78)
60 6六歩(65)
61 6三歩打
62 同 飛(62)
63 7二角打
64 6四飛(63)
65 6五歩打
66 同 飛(64)
67 8一角成(72)
68 5七角成(35)
69 同 金(58)
70 4五飛(65)
71 4六歩打
72 2五飛(45)
73 2六歩打
74 3五飛(25)
75 同 飛(36)
76 同 歩(34)
77 6三馬(81)
78 2八飛打
79 6一飛打
80 4二銀(53)
81 4一馬(63)
82 同 銀(32)
83 同 飛成(61)
84 3一銀打
85 3二銀打
86 投了
まで85手で先手の勝ち