名将会ブログ

名将会(旧名南将棋大会)のブログです。名古屋で将棋大会を開いています。

SS2-8 先手石田流 早石田(4)

74歩同歩58玉とする形について、「菅井ノート先手編」では

54歩を突くのが嫌だという感じで書いてあります。

74飛55歩54飛52飛

飛交換は応じにくくて、84飛82銀とすると対抗型ので振り飛車から離れるから・・・という理由なのですが。AIに聞いてみると、52同飛成同金左48玉

この図の評価値は+128の先手ペースです。後手は位を取っているので、飛の打ち込みがより気になるということなのでしょう。

なので後手としては52飛とぶつけるのではなくて42玉

これで評価値は0近辺の互角です。

先手としては54飛ではなくて、34飛

堂々と横歩をかすめる方が良いのだと。この後は玉を囲って

8筋は金で受けておいて、後で反撃する感じです。 (87歩~86飛など) 評価値は+38、少しプラスです。

後手の54歩は良い手ではないようです。